Arduino Nano(互換)を買ってみた

Arduinoが気になったので、Nano(互換)を買ってみました。
AliExpressでかなり安いんですよね。購入時価格@310円

USB-シリアル変換チップがCH340Cなので、秋月さんのページからドライバをダウンロード。
解凍すると色々ファイル出てきますが、CH341SER.INFを右クリックでインストール。
PCとUSBケーブルで繋いだ後、デバイスマネージャーのポート(COM と LPT)にデバイスが
認識されていることを確認。

Arduino IDEインストールします。

Software
Open-source electronic prototyping platform enabling users to create interactive electronic objects.

通常のインストーラーにしました。

Arduino IDE、フォントが~というBLOGをよく見かけたので、
プログラミング用フォントMyricaさんからフォントを頂きます。
Myrica.zip解凍後、Myrica.TTCを右クリック、
「すべてのユーザーに対してインストール」です。
※コレ選ばないとArduino IDEでフォント設定しないと反映しませんでした。

C:\Users\[ユーザ名]\AppData\Local\Arduino15 内に preferences.txt があるので、
20行目付近、フォント名を指定します。

editor.font=Myrica Monospace,plain,16

Arduino IDE はサンプル大量にあるんですね、テスト用に Blink をチョイス
書込装置は何にすれば良いのか把握できてませんが、以下の設定で書き込み完了。

RaspberryPi は Python 使ってお手軽感ありますが、
Linuxの知識等考えるとハマった時に苦労しそうですね。
組み込み系な方はArduinoがメインなんでしょうか?
NanoはRAMが2kBってところがネックになりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました