Raspberry Pi Pico が欲しかったのですが、品切れですね。
しばらく在庫なさそうな雰囲気なので、
Raspberry Pi Zero(無線LAN,Bluetooth無し版)を購入しました。

Raspberry Pi Zero v1.3
《数量制限: 1個まで》Raspberry Pi Zeroは、はじめてのRaspberry Piをさわる方向けの基板です。小型化のためピンヘッダは無く、映像出力はminiHDMI、USB機器はmicroB端子(OTG)に接続します。カメラ用のコネクタも他Raspberry Piより小さなものが搭載されています。
ピンヘッダが無いので久々のはんだ付け。汚い。。
microSDへOSを書き込む為にRaspberry Pi Imagerをダウンロードします。

Raspberry Pi OS – Raspberry Pi
From industries large and small, to the kitchen table tinkerer, to the classroom coder, we make computing accessible and affordable for everybody.
今回は「CHOOSE OS」から「Raspberry Pi OS (other)」からOS Liteを選びました。
Strageはカードリーダに刺したmicroSDを選択し、「WRITE」
書き込みの後ベリファイがありますが、数分で終わります。
この後、microSDをRaspberry Pi Zeroに差し込んで、HDMIをモニターに接続、キーボードをmicroBに接続。と行きたいところですが、
miniHDMI? microBへキーボード接続? 場所も無いじゃん。ってことで、
直接Windows10とUSBで接続するUSB-OTG(USB On-The-Go)の方法で行っていきます。
続く。。
コメント